令和5年度相談支援・就業支援セミナー(オンデマンド配信)のご案内
【福祉医療機構】令和5年台風第13号による被害にかかる災害復旧資金等の相談窓口の設置について
会員ページにインボイス制度に関する各種相談体制・支援策等に関するお知らせについて掲載しました。
第59回 全国知的障害福祉関係職員研究大会(山梨大会)の参加申込みの受付期間を延長しました。
令和5年度リスクマネジャー養成研修会のご案内
【福祉医療機構】令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害復旧資金について
会員ページに「令和6年度 障害保健福祉部予算概算要求の概要」を掲載しました。
会員ページに「障害福祉の現場におけるハラスメントに対する研修素材等」について」を掲載しました。
【令和5(2023)年度 研修会・会議予定】
〇第34回 全国グループホーム等研修会 (中国地区大会inひろしま)
大会テーマ
「これまでの地域支援 これからの地域支援
~みんなが主役!ずっと笑顔で暮らせる地域づくりを!」
期 日:令和5年10月3日(火)・4日(水)
参加費:(会員)13,000円 (一般)14,000円
申 込 締 切:令和5年8月31日(木) ⇒ 9月15日(金)
開催要綱 参加・宿泊申込のご案内
→インターネット申込サイト(名鉄観光サービスのサイト)
〇第59回 全国知的障害福祉関係職員研究大会 (山梨大会)
大会テーマ
「つむぐ・つなぐ~その先にあるもの~」
会 期:
【対 面】令和5年11月16日(木)~17日(金)
【オンデマンド配信】令和6年1月10日(水)~3月10日(日)
参加費:
【対 面】〇会員:20,000円 〇一般:30,000円
【オンデマンド】〇会員: 5,000円 〇一般:15,000円
受付期間:
【対 面】令和5年8月8日(火)~9月8日(金)10月6日(金)まで延長
【オンデマンド】令和5年8月8日(火)~9月8日(金)10月6日(金)まで延長
開催要綱・参加お申込みのご案内
〇令和5年度リスクマネジャー養成研修会
期 日:令和5年11月7日(火)~9日(水)
参加費:(会員)35,000円 (一般)41,000円
※参加費はテキスト「知的障害施設・事業所における
リスクマネジメント」の代金を含んだ金額となります。
既にお持ちの方は参加費から2,800円割引となります。
申 込 締 切:令和5年10月4日(水)
※締め切り日以前であっても定員になり
次第締め切らせていただきます
開催要綱
→インターネット申込サイト(名鉄観光サービスのサイト)
〇令和5年度相談支援・就業支援セミナー
開催方法:オンデマンド配信(動画配信用サイトにて視聴)
視聴期間:令和5年12月5日(火)~18日(月)
参加費 :(会員)8,800円 (本体 8,000円+税10% 800円)
(一般)12,100円(本体 11,000円+税10% 1,100円)
申 込 締 切:令和5年11月15日(水)
開催要綱
→インターネット申込サイト(名鉄観光サービスのサイト)