「さぽーと」773号(2021年6月)
INDEX
第68巻 第6号 NO.773/2021.6 コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。
|
|||
---|---|---|---|
さぽーと写真館 |
岩武 毅 | ||
|
2 |
堀 和暉 | |
|
4 |
静岡県・社会福祉法人ふじの郷 さつき学園 | 三瀬 修一 |
|
8 |
【本人紹介】 北岡 洋介 | |
|
9 |
【スタッフ紹介】 伊藤 依未 | |
|
10 |
【ゲストからのメッセージ】 パン販売を通じた障がい者支援 |
野村 智樹 |
|
12 |
【実践・活動あれこれ】 社会福祉法人上州水土舎の歩み ~自主事業と自立生活支援の取り組み~ |
金谷 透 |
特集
Special Edition |
16
|
グループホームのその先へ | |
①グループホームの役割と今後の展望 | 伊藤 淳一 | ||
②グループホームの役割と今後の展望 | 荒井 隆一 | ||
③行動障害のある方のグループホームでの支援 | 和泉 直貴 | ||
④重度重複障がいのある方の暮らしの支援とその課題 | 粟野 明子 | ||
⑤「家族をつくる」というニーズに、グループホームで向き合って | 牧野 賢一 | ||
今月号に寄せて |
31 |
「その先」に向けて、「今」を楽しく生活する | 冨岡 貴生 |
|
32 |
【How-To】 新たな住宅セーフティネット制度 |
田代 洋介 |
専門委員の視点から |
33 |
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が予定通りいかないのはなぜか? | 古荘 純一 |
|
34 |
【はじめて働くあなたへ】 ソーシャルワーク(社会福祉援助)とは何か |
空閑 浩人 |
|
38 |
【実践報告】 意思決定支援プロセスにおいてサービス管理責任者と相談支援専門員の真の連携について考える ~2020(令和2)年度愛知県知的障害者福祉協会 相談支援部会研修報告~ |
服部 史忠 |
さぽーとSEMINAR |
42 |
【How-To】 社会福祉法人(施設・事業所)会計の基礎理解(1) |
菊池 典明 |
ピックアップカルチャー |
49 |
みずのき美術館 | 三富 達哉 |
まんが |
50 |
がんばれ!!はりきり君 | カトウメグミ |
お知らせ
|
50
|
||
編集後記
|
52
|