INDEX 第72巻 第4号
NO.819/2025.4
コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。

さぽーと写真館
「ネモフィラdeお花見」

大野えみ子 
Gallery
知的障害福祉施設・事業所の文化芸術活動、主に利用者の皆さんの絵画や造形作品をカラーページで紹介します。
2
松永 真実   
訪問記
先進的な利用者支援や地域密着の活動など、さまざまに展開している施設・事業所を本誌編集委員が訪問取材します。
4
広島県・社会福祉法人「ゼノ」少年牧場  松永 斉  
The・Heroes
仕事や趣味などで活躍している障害のあるご本人を紹介します。
8
【本人紹介】福本 勇次  
いきいきスタッフ
若手職員に今この仕事をして感じることや思いを語ってもらいます。
9
【スタッフ紹介】杉部 実都 
であい
現在、多様な領域で活躍している方々から障害のある人たちとのであいや福祉現場で働く人へのエールを語ってもらいます。
10
【ゲストからのメッセージ】
笑う門には福来る
清木 勤  
フクシノチカラ
全国各地のバラエティーに富んだ実践やユニークな活動を、事業所や団体から報告してもらいます。
12
【実践・活動あれこれ】
製麺が生む就労支援
杉山 優太
特集
Special Edition
16
これからの障害福祉のあり方ー報酬改定1年後の課題と展望ー
17
①報酬改定の振り返りとこれからの障害福祉のあり方についてー報酬改定1年後の課題と展望ー 久木元 司    
19 

②これからの障害児福祉のあり方ー障害児支援の立場からー

北川 聡子   
21
③地域移行ではなく居住選択支援に向け「Nothing about us without us」 榎本 博文   
 23  ④未来を創るのは、今の私たち...... 森下 浩明
 24  ⑤知的障害者が求める真の福祉サービスとは何か 志賀 正幸
 26 ⑥令和6年度障害福祉サービス等報酬改定から考察する今後の障害福祉サービス 石本伸也
27
⑦報酬改定後の相談支援業務の実態とこれからの相談支援に求められること 一丸 善樹   
今月号に寄せて
29 
これからの障害福祉の在り方ーやらなければならない二つの検証ー 大垣 勲男    
フォー・ナイス・ビギナー
新人スタッフ向けに福祉の仕事の基本をわかりやすく解説します。
30
福祉職員のための心構えーまずは手法より姿勢や視点を大切にー

阪田 征彦  

実践レポート
利用全国の知的障害福祉施設・事業所での実践的な事例研究を中心に、その取り組みを報告していただきます。
34
「ゴールデンタイム」から始まる重いしょうがいのある人との思いの共有 佐々木 健    
専門委員の視点から
37 
障害者数の推移から見えてくるノーマライゼーション2.0 手嶋 雅史   
まんが 
38
 がんばれ!!はりきり君 カトウメグミ
お知らせ
39
   
編集後記
40