「さぽーと」789号(2022年10月)
INDEX
第69巻 第10号 NO.789/2022.10 コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。
|
|||
---|---|---|---|
さぽーと写真館 |
足立 裕介 | ||
|
2 |
吉田 元 | |
|
4 |
高知県・社会福祉法人昭和会 | 髙木 隆次 |
|
8 |
【本人紹介】 田中 徹 | |
|
9 |
【スタッフ紹介】 掛水 理沙 | |
|
10 |
【ゲストからのメッセージ】 農福一体のソーシャルファーム |
新井 利昌 |
|
12 |
【実践・活動あれこれ】 SDGsを先取りしてリユースでも社会貢献 |
湯田 克治 |
特集
Special Edition |
16
|
SDGs×障害福祉 | |
17 |
①「地域共生社会の実現」とSDGsとの関係性について | 國信 綾希 | |
20 |
②法人理念とSDGsについて―法人ビジョンとして掲げる4つの重点課題とSDGsを中心に― |
原 照代 | |
23 |
③福祉とまちづくり―福祉の力を地域活性化の起爆剤に SDGsを基盤とした共通価値が生み出す新たなパートナーシップとその可能性― | 永代 秀顕 | |
27 |
④自立訓練事業所におけるSDGsについての教育的取り組み | 長谷川正人 | |
今月号に寄せて |
30 |
SDGs×障害福祉 | 雄谷 良成 |
|
31 |
【はじめて働くあなたへ】 意思決定支援と成年後見制度 |
近藤 誠 |
|
36 |
【実践報告】 日常生活動作(ADL)における困難さへの介入 ~クラス療育での作業療法士の役割~ |
加藤 晴香 |
さぽーとSEMINAR |
40 |
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修からみるサービスの質の向上と人材育成 第3回 更新研修 |
髙木 憲司 |
まんが |
46 |
がんばれ!!はりきり君 | カトウメグミ |
お知らせ
|
46
|
||
編集後記
|
48
|