「さぽーと」755号(2019年12月)
| INDEX
		  第66巻 第12号 NO.755/2019.12 コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。 
		 | 
	|||
|---|---|---|---|
さぽーと写真館  | 
藤木 由衣 | ||
  | 
  2  | 
  長友 雅之 | |
	
  | 
 4 
 | 
京都府・社会福祉法人京都ライフサポート協会 横手通り43番地「庵」  | 
木戸 靖二 | 
  | 
  8  | 
  【本人紹介】 前田 章江 | |
  | 
  9  | 
  【スタッフ紹介】 橋爪 啓 | |
  | 
  10  | 
  【ゲストからのメッセージ】  "お笑い福祉士"になりませんか  | 
  笑福亭學光 | 
  | 
  12  | 
  【実践・活動あれこれ】   | 
  海鋒 憲一 | 
| 
   特集 
  Special Edition  | 
  
   16 
  
  
  
   | 
  これからの入所施設 | |
| ①これからの入所施設に求められる役割・機能とは | 小澤 温 | ||
| ②入所施設の自治会活動の取り組み | 井上 美恵 | ||
| ③入所施設の暮らしの質を高める | 田中 雪子 | ||
| ④最後の砦として~最重度の方と向き合う中から~ | 岩武 毅 | ||
| ⑤地域における入所施設を考える | 饗庭 伸 | ||
今月号に寄せて  | 
  28  | 
  入所施設利用者の支援のあり方に関する考え | 平井 勇一 | 
  | 
  29  | 
  【How-To】 第一種社会福祉事業  | 
  中尾 友紀 | 
  | 
  30  | 
  生活を支える(2) ―成人期、そしてさらにその先へ―  | 
  諏訪 利明 | 
  | 
  34  | 
  【実践報告】 みんなでつくる豊かな暮らし~暮らしの場準備会について~  | 
  山路 久彦 | 
さぽーとSEMINAR  | 
  39  | 
  【How-To】  | 
  木口恵美子 | 
地区・地方会活動報告  | 
  46  | 
  相模原障害者殺傷事件から3年~生命の重みを問い、支援と人権を考える岡山集会から~ | 重利 政志 | 
ライブラリー  | 
  48   | 
  【書評】 人権擁護の基本姿勢 障害者虐待防止からよりよい支援へ  | 
  中西 昌哉 | 
まんが  | 
  49  | 
  がんばれ!!はりきり君 | カトウメグミ | 
| 
     お知らせ 
     | 
  
     49 
     | 
  ||
| 
     編集後記 
     | 
  
     51 
     | 
  ||
