INDEX 第65巻 第7号
NO.738/2018.7
コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。
巻頭言
これからの障害児支援のあり方について 柳下 道子
訪問記
先進的な利用者支援や地域密着の活動など、さまざまに展開している施設・事業所を本誌編集委員が訪問取材します。
1
山梨県・社会福祉法人八ヶ岳名水会
Gallery
知的障害福祉施設・事業所の文化芸術活動、主に利用者の皆さんの絵画や造形作品をカラーページで紹介します。
2
安藤 昇
カラーページ
4
ぽれぽれ
(地域に根付き、地域と共に生きる~地域の課題解決のための取り組み~)
訪問記
先進的な利用者支援や地域密着の活動など、さまざまに展開している施設・事業所を本誌編集委員が訪問取材します。
6
山梨県・社会福祉法人八ヶ岳名水会 西原 雄次郎
特集
Special Edition
10
子どもの育ちを考える― 子どもたちの真の居場所を求めて ―
1."一人ぼっちをつくらない"―居場所の意味、そして意義― 大村 千恵
2.「あったら、いいな」の想いから―どんとこい・みなみ「こどもダイニング」の取り組み― 村山 耕介
3.子どもたちの真の居場所を求めて 保岡 伸聡
4.放課後等デイサービスと学校との連携―子どもの24時間を同じ目標のもと支援する― 大澤佳世子
5.困難な状況に置かれた子どもに寄り添うスクールソーシャルワーカーの働き―かかわる・つなぐ・ひらく・みまもる―

岩金 俊充

であい
現在、多様な領域で活躍している方々から障害のある人たちとのであいや福祉現場で働く人へのエールを語ってもらいます。
24
【ゲストからの提言】
ウォーキングで目指すノーマライゼーション社会の実現!
髙木真理子
フォー・ナイス・ビギナー
新人スタッフ向けに福祉の仕事の基本をわかりやすく解説します。
26
【はじめて働くあなたへ】
生きるを支える~乳幼児期・学齢期の支援~
鈴木 友佳
風の通り道
30
夢を見る権利、夢に破れる権利 里見喜久夫
用語解説
毎月の特集記事に関連する用語を取り上げ、1ページで解説します。

31

スクールカウンセラー

山田富佐子

レポート
利用者支援に欠かせないテーマを数回にわたり取り上げる誌上連続講座です。

32

【実践報告】
特別支援学校の業務経験から活かす就労継続支援A型事業所の取り組み~就労・宿泊体験を通し、利用者(児)の自立支援について考える~
角 智宏
The・Heroes
仕事や趣味などで活躍している障害のあるご本人を紹介します。
37
【本人紹介】 鹿嶋 雪夫
ぽれぽれ
全国各地のバラエティーに富んだ実践やユニークな活動を、事業所や団体から報告してもらいます。
38
【実践あれこれ】
地域に根付き、地域と共に生きる~地域の課題解決のための取り組み~
大木昌太郎
あなたに届けるメッセージ
悩みを抱える若手スタッフへ先輩からの温かい一言メッセージ
42
【はじめて働くあなたへ】
グループホーム利用者への服薬支援のミスについて
集え、若職人!
若手職員に今この仕事をして感じることや思いを語ってもらいます。
43

【スタッフ紹介】 畠山 奈々子

セミナー
利用者支援に欠かせないテーマを数回にわたり取り上げる誌上連続講座です。
44
【How-To】
〔人材育成と定着〕
日本型ノーレティングの方向性
福留 幸輔
ライブラリー
50
【書評欄】
『クッキーづくりの仕事』『動物園で、そうじの仕事』
阪田 征彦
地区・地方会活動報告
51
【協会活動】
ジョブマッチングフェアin長野~フェア開催の経緯~
宮下 智
東西南北
52
【時の話題】
夢のパン・菓子作りのコンテスト「チャレンジドカップ」
澤畠 雄哉
今月の切り抜き
編集出版企画委員会専門委員(社会福祉学・医学・法律各分野の専門家)が時の話題に斬り込みます
51
【時の話題】
諸機関の対応強化を叫ぶだけでは真の虐待防止策とはならない
古荘 純一
55
【今月のおすすめ商品】
湘南みかんぱんとトマトジュース・トマトピューレ・ジャム
 サンメッセしんわ・ルネッサンス
ちょっと
言わせて
56

【読者投稿】
行動障害のある人の緊急時対応
再会、『さぽーと』ありがとう


末原 浩之
津田 契子
まんが
57
がんばれ!!はりきり君 カトウメグミ
お知らせ
58
お知らせ
編集後記
60