INDEX 第64巻 第7号
NO.726/2017.7
コーナー名をクリックするとコーナーの説明が表示されます。
巻頭言
次なる相談支援の展開―量的整備から質的整備へ― 小林 繁市
訪問記
先進的な利用者支援や地域密着の活動など、さまざまに展開している施設・事業所を本誌編集委員が訪問取材します。
1
福島県・社会福祉法人友愛会
Gallery
知的障害福祉施設・事業所の文化芸術活動、主に利用者の皆さんの絵画や造形作品をカラーページで紹介します。
2
中澤 要明
グラビア
4
ぽれぽれ
(障がい者アートで仕事おこし~県社協との協働による障がい者アート活動支援の取り組み)
訪問記
先進的な利用者支援や地域密着の活動など、さまざまに展開している施設・事業所を本誌編集委員が訪問取材します。
6
福島県・社会福祉法人友愛会 中川 博之
特集
Special Edition
10

次なる相談支援の展開―今後、期待される相談支援とは―

1.障害者総合支援法の3年後の見直しから見えてくる今後の相談支援体制のゆくえ 橋詰 正
2.基幹相談支援センターに求められる役割と課題 鈴木 康仁
3.基幹相談支援センターを中心にした他機関・他職種との連携について 山下 浩司
4.地域づくりのキーワードは「楽しむこと」 岸 美佳
風の通り道
23
風船おじさん 福田 和臣
であい
現在、多様な領域で活躍している方々から障害のある人たちとのであいや福祉現場で働く人へのエールを語ってもらいます。
24
【ゲストからの提言】
「まぜこぜ社会」を目指してプロボノ活動
柳 貴男
フォー・ナイス・ビギナー
新人スタッフ向けに福祉の仕事の基本をわかりやすく解説します。
26
【はじめて働くあなたへ】
仕事の基本(4)自己研鑽をすること
中根 貢
用語解説
毎月の特集記事に関連する用語を取り上げ、1ページで解説します。

30

【How-To】
地域包括ケアシステム

松村 健一

The・Heroes
仕事や趣味などで活躍している障害のあるご本人を紹介します。
31

【本人紹介】 金井 大輔

レポート
利用者支援に欠かせないテーマを数回にわたり取り上げる誌上連続講座です。
32
【実践報告】
いのちのバリアフリーをめざして
~すぎなみ障害者人間ドックの挑戦~

江副 新
集え、若職人!
若手職員に今この仕事をして感じることや思いを語ってもらいます。
36

【スタッフ紹介】福島 美彩紀

あなたに届けるメッセージ
悩みを抱える若手スタッフへ先輩からの温かい一言メッセージ
37
【はじめて働くあなたへ】
後輩職員に対する指導・助言をどう行うべきか悩んでいます
スキルアップQ&A
仕事で困っていること、疑問に思うこと等々、その分野のエキスパートがお答えします。
38
【How-To】
「子ども食堂」について教えてください。
栗林 知絵子
ぽれぽれ
全国各地のバラエティーに富んだ実践やユニークな活動を、事業所や団体から報告してもらいます。
40
【実践あれこれ】
障がい者アートで仕事おこし~県社協との協働による障がい者アート活動支援の取り組み~
島根県知的障害者福祉協会
ライブラリー
44
【書評欄】
『障害者への就労支援のあり方についての研究』
小澤 温
地区・地方会活動報告
45
あなたの施設で自慢できる取り組みはありますか
―『支援者のための利用者虐待防止ハンドブック 第二弾』―のご案内
渡邉 亮
セミナー
利用者支援に欠かせないテーマを数回にわたり取り上げる誌上連続講座です。
46
【How-To】
[司法と福祉の連携]
加害者となってしまう障害者の支援(前半)
浦崎 寛泰
復興への歩み
52
【災害復興】
平成28年熊本地震から1年、笑顔の日に向かって
松田 健
今月の切り抜き
編集出版企画委員会専門委員(社会福祉学・医学・法律各分野の専門家)が時の話題に斬り込みます。
54
【時の話題】
地域での暮らしを支える
西原 雄次郎
55
読者プレゼントコーナー
「耶馬渓寒ざらしあられ・かきもち・クッキーのセット」
もみじ園
ちょっと
言わせて
56

【読者投稿】
消費税と福祉サービス
自分を守るスイッチ


及川 敦
五十嵐 理子
まんが
57
がんばれ!!はりきり君 カトウメグミ
お知らせ
58
お知らせ
編集後記
60