「さぽーと」707号(2015年12月)
INDEX
|
|||
巻頭言
|
「福祉八策」を土佐の地から | 橘 文也 | |
特集
|
1
|
第53回 全国知的障害福祉関係職員研究大会 高知大会 | |
Gallery
|
2
|
星 拓実 | |
グラビア
|
4
|
ぽれぽれ (バリアフリーホテルあすなろは、すべてのお客様を優しく、温かく、心を込めてお迎えします。) | |
![]() Special Edition
|
6
|
第53回 全国知的障害福祉関係職員研究大会 高知大会 大会概要 | |
7
|
行政説明 「障害保健福祉施策の動向」 |
田中 佐智子 | |
10
|
震災復興報告 「私たちは3・11を忘れない〜今日まで そして明日へ〜」 |
寺島 利文 | |
11
|
鼎談 「未来に引き継がなければならない大切なもの」 |
岡田 喜篤 宮本 太郎 山崎 隆 |
|
17
|
第1分科会 「育」〜人に育む慈しむために〜 | ||
19
|
第2分科会 「生」〜いきいきと生きるために〜 | ||
21
|
第3分科会 「暮」〜自分らしく活きるために〜 | ||
23
|
第4分科会 「働」〜豊かな人生を送るために〜 | ||
25
|
第5分科会 「老」〜幸せな老いを迎えるために〜 | ||
27
|
第6分科会 「輝」〜人として、福祉従事者として〜 | ||
29
|
特別講演 I 「四国遍路とお接待」 |
増田 全英 | |
32
|
特別講演 II 「出番に備えよ」 |
山本 一力 | |
35
|
大会アラカルト | 山崎 隆 | |
風の通り道
|
37
|
号外:Sさんの進化が止まらない | 福岡 寿 |
フォー・ナイス・
ビギナー |
38
|
人権擁護―自己決定権の尊重― | 今井 友乃 |
ぽれぽれ
|
42
|
バリアフリーホテルあすなろは、すべてのお客様をやさしく、温かく、心を込めてお迎えします | 樋口 英俊 |
健康レシピ
|
46
|
保健編 感染症対策「咳エチケット」 | 横山 友紀 |
今月の切り抜き
|
47
|
合理的配慮とはなにか? | 三瀬 修一 |
SEMINNER
|
48
|
[自分らしく生きるために〜本人主体の支援とは〜] 知的障害者の高齢課題について 1 |
有賀 道生 |
55
|
読者プレゼントコーナー | ||
ちょっと言わせて
|
56
|
「老」に参加して 全国大会に参加して |
竹林 和子 小松 貴弘 |
まんが
|
57
|
がんばれ!!はりきり君 | カトウ メグミ |
お知らせ
|
58
|
お知らせ | |
編集後記
|
60
|