「さぽーと」635号(2009年12月)
INDEX
|
|||
巻頭言 |
日本知的障害者福祉協会の活動と方針の再確認 | 山村 健 | |
カラーグラビア |
1 |
第47回全国知的障害福祉関係職員研究大会(広島大会) | |
論苑 |
6 |
未来への展開 | 菊池 敏夫 |
![]() Special Edition |
第47回全国知的障害福祉関係職員研究大会(広島大会) | ||
7 |
大会概要 | ||
<第1日目> | |||
8 |
行政説明 「障害者自立支援法の見直しについて」 |
中島 誠 | |
12 |
基調講演Ⅰ 「平和と福祉」ー障害・福祉について感じていることー |
浅井 基文 | |
16 |
基調講演Ⅱ 「障害福祉の本質」 |
江草 安彦 | |
<第2日目> | |||
19 |
包括分科会A 「施設での生活(暮らし・仕事)を整える」 |
||
23 |
第1分科会 「施設生活の支援に求められるもの」 |
||
26 |
第2分科会 「潤いのある人生をマネジメントする」 |
||
29 |
包括分科会B 「施設での生活(暮らし・仕事)を支える」 |
||
33 |
第3分科会 「就労を支える」 |
||
36 |
第4分科会 「多様な暮らしを支える」 |
||
39 |
第5分科会 「生活に潤いをもたらすために」 |
||
42 |
包括分科会C 「子供支援を考える」 |
||
46 |
第6分科会 「新たな通園施設機能に備えて」 |
||
49 |
第7分科会 「今後の入所施設機能に備えて」 |
||
<第3日目> | |||
52 |
特別講演Ⅰ 「世界文化遺産 厳島神社」 |
岸田 裕之 | |
52 |
特別講演Ⅱ 「プロフェッショナルとは・・・」〜人生先発完投〜 |
村田 兆治 | |
57 |
大会アラカルト | 井上 一成 | |
まんが |
62 |
がんばれ!!はりきり君 | カトウメグミ |
お知らせ |
62 |
||
編集後記 |
65 |