INDEX


第52巻 第9号
NO.584/2005.9

巻頭カラー
1
東京・レインボーハウス明石
GALLERYギャラリー
2
三橋精樹/
はたよしこ
カラーグラビア
4
(「風の通り道」関連写真)
試論私論
6

発達支援システムの確立に向けて

谷畑英吾
訪問記
8
東京・レインボーハウス明石 甲斐正法
TRY & トライ
/ケアプラン紹介
14
個別支援計画「しあわせプラン」〜生活はどのようにかわりましたか?〜 大関賢治
風の通り道
20
第2回「子どもの笑顔を消さないで」 小林るつ子
論苑
21
固定観念を捨て「旅に出よ」 阿部志郎
特集
22
特集 ・職員の専門性と姿勢
23
①地域障害福祉の拠点としての施設職員の専門性 三島卓穂
26 ②いま、専門家であるということ 向谷地生良
29 ③関係づくりから始まる新しい専門性 日置真世
32 ④社会福祉援助のセルフ・ケア 長谷川俊雄
35 ⑤契約力と支援の品質 永井英樹
37 ⑥今、私たちができること 飯田 縁
39 ⑦今、現場に立つ私たちにできることは何か 山口伸子
行政コーナー
42
「平成18年度 障害保健福祉関係概算要求の概要」について  
行動援護の技法
44
不適切な行為をする人の支援 鈴木聖美
おすぎのいい映画をみなさい
49
私の頭の中の消しゴム おすぎ
内外のうごき
50
国立のぞみの園福祉セミナー2005を開催して 山崎 孝
レポート
55
知的障害をもつ人たちのピアカウンセリング 谷口明広
委員会活動紹介/人材育成・研修委員会
62
これからを担うのは知的障害福祉士/援助専門員といいた資格を持つあなたたちです 小林信篤
SEMINAR
64
重度の障害のある人のケア
第6回 重度の方の作業所としての具体的な取り組み
山本 広
ちょっと言わせて
72
・「理想と現実」 山口佐恵美
72
・「みなさんに喜んでもらえる商品を……」 山本勝秀
まんが
73
がんばれ!! はりきり君 カトウメグミ
お知らせ
74
/編集後記 77