INDEX


第50巻 第11号
NO.562/2003.11

巻頭カラー
1
東京・賀川学園
GALLERYギャラリー
2
和島文子/
織田信生
カラーグラビア
4
(「TRY&トライ」関連写真)
試論私論
6
地域から市民と共に 福嶋浩彦
訪問記
8
東京・賀川学園 山田和孝
TRY&トライ
14
地域生活体験モデル事業の実施から
 地域版自活訓練事業で「親亡き後」の安心を……
白波瀬康徳
香川美加
風の通り道
20
第4回 「仏教,福祉&ロックンロール」 梶原徹也
論苑
21
「果敢に挑む」職員たち 山田宜廣
特集
22
特集「元気に仕事していますか−支援費制度下の期待される職員像−
23
[1]自主製品への取り組みを通して見えてきた愉快な仕事づくり 高橋陽子
28
[2]新たな問いを創造する 宮本直樹
30
[3]この町に生き,この町と歩む 大澤邦昭
33
[4]元気な職員・疲れた職員 野澤和弘
36
[5] 地域生活も子ばなれもしよう会
目黒久美子
ホームヘルプサービスの活用
38
ホームヘルプはマイヘルプでなきゃ!! 藤内昌信
VOICE
40
「私の夢」を語る杉井伸子さん
レポート
42
知的障害と痴呆について
 ―ダウン症とアルツハイマー病の関係―

山田昌志

内外のうごき
48
アジアの鼓動を世界へ
 第16回アジア知的障害会議の報告
金子 健
今を担う知的障害福祉士/援助専門員
52
第2回パワーアップセミナーから 蓬莱和裕
まちに出た私
54
通勤寮から街に暮らして 高井 滋
SEMINAR
60
新任職員セミナー
 第8回 知的障害をもつ人の健康管理・緊急時の対応
渡辺慶子
まんが
68
がんばれ!! はりきり君 カトウメグミ
ちょっと言わせて
68
・燃え尽き症候群になった私 塩原泰輔
69
・支援費制度,早4ヶ月 aoidisk

70

・保護者に依存すべきではない 北 神二
おすぎのいい映画をみなさい
71
女はみんな生きている おすぎ
ライブラリー
58
/お知らせ 72/編集後記 75