お知らせ
令和元年度 地域支援セミナーのご案内
※11月6日(水)まで参加申込みを受付けております
大会テーマ「目指せ 令和の共生社会を」~昭和・平成の時代を土台に~
日 程 : 令和元年 11 月20日(水)・21日(木)
会 場 : ホテルグリーンタワー幕張 (千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-3)
【プログラム】
第1日目 11月20日(水)
Ⅰ 開会式 13:00~13:10
Ⅱ 講演① 13:10~14:20
「誰もが参加可能な共生社会の実現」(仮題)
講 師:大日方 邦子 氏
(株式会社電通パブリックリレーションズ営業推進局
オリンピック・パラリンピック部シニアコンサルタント )
Ⅲ 講演② 14:20~15:20
「昭和・平成を振り返って、これからの障害福祉を語る~後輩達への伝言~」
講 師:小 林 繁 市 氏
(北海道:胆振圏域障がい者総合相談支援センターるぴなす
センター長/相談支援部会 部会長)
Ⅳ シンポジウム 15:40~17:30
「目指せ 令和の共生社会を~昭和・平成の時代を土台に~」
シンポジスト
小林 繁市 氏(北海道:胆振圏域障がい者総合相談支援センターるぴなす センター長)
八谷 重之 氏(静岡県:社会福祉法人明和会 理事長)
熊谷かのこ 氏(愛知県:社会福祉法人あさみどりの会わらび福祉園 施設長)
進 行
山崎千恵美 氏(北海道:社会福祉法人NIKORI/地域支援部会部会長)
第2日目 11月21日(木)
第1分科会 : 重度者・高齢者に対応した共同生活援助事業
第2分科会 : チームアプローチによる地域支援
第3分科会 : 障害福祉人材の確保・育成