知的障害のある人たちが、人間としての尊厳が守られ、豊かな人生を自己実現できるように支援することが、私たちの責務です。     English

社会福祉士養成所(通信課程)

社会福祉養成所トップページへ
入学案内
受講生・卒業生はこちら
  • 在籍中・修了後の諸手続き等
  • 国家試験に関しての情報を掲載しています。
  • スクーリング
  • レポート
養成所ニュース
  • 過去に発行された養成所ニュースをご覧頂けます。
関連リンク
  • 社会福祉士に関係のある機関のホームページ
社会福祉士養成所トップページへ

実務経験(見込)証明書の記入方法

  • 実務経験申告書で自己申告した内容について、代表者の証明を受けるものです。
  • 同法人や同施設において施設種類や職種が異なる場合は、それぞれの証明書を作成してください。
  • 用紙が不足する場合は、コピーしてください。
  • 医療機関における証明は、病院・診療所職員用の用紙を使用してください。
  • 受講開始前(3月31日)までに実務経験年数が達する方は、見込証明書で代えられますが、合格後、必要な従事期間を満たした証明書を提出する必要があります。提出のない場合は、合格または現場実習の免除が取り消しになります。
  • 1年以上の実務経験のある方は、この証明書の提出により「社会福祉援助技術現場実習」「社会福祉援助現場実習指導」が免除されます。

  • 実務経験(見込)証明書(施設・機関職員用)のダウンロード(PDF 15KB)はこちら
  • 実務経験(見込)証明書(病院・診療所職員用)のダウンロード(PDF 16KB)はこちら
  • PDFがご覧いただけない方は、こちらからAdobe Readerをダウンロードしてください。
  • 印刷ができない方は、資料請求のページよりお申込みください。



  1. 実務経験申告書の申告内容に該当する番号を記入してください。
  2. 証明書を作成した日を記入してください。
  3. 証明書を発行する施設・機関の所在地及び名称・代表者名・電話番号を記入してください。(法人名を必ず記入してください。)
  4. 証明印は、証明権限を有する代表者の職印を使用してください。
  5. 実際に当該証明書を作成した者が記名押印してください。
  6. 証明書を作成した時点において、該当する方のいずれかにチェックしてください。
  7. 申告者の氏名・生年月日を記入してください。
  8. 申告者の所属する施設・機関名を記入してください。(法人名ではありません。)
  9. 実務経験区分の概略指定施設における業務の範囲等についてを参照して、これに該当する場合には施設(事業)種類名(施設・機関の固有名称は記入しないでください。)、職種名、通知番号を記入してください。
  10. 実務経験の対象となる施設(事業)及び職種に就いた日を算定開始日として記入してください。
  11. 証明書作成日に必要な従事期間を満たさない場合は、これを満たす見込の日までを記入してください。
    証明書作成日に必要な従事期間を満たしている場合は、算定終了日は作成日を記入してください。

  • 出願手続き等のページより、どの書類を提出する必要があるかご確認ください。
  • 小論文を含むすべての提出書類は出願本人が万年筆・ボールペン等の自筆で記入してください。特別な事情のある方は、その旨を別紙に記入し、入学願書に添付してください。
  • 誤字を訂正する場合は、その箇所に二重線を引き、訂正印を押してください。
  • 選考対象とされた提出書類はお返しいたしませんのでご了承ください。

ページの先頭へ